使用デバイス
PC
Lenovo ThinkPad Yoga 260
種類 | 名称/容量 | 詳細 |
---|---|---|
CPU | Intel Core i5 6200U | 2.3GHz Skylake |
メモリ | 8GB | PC4-17000 DDR4 |
SSD | 256GB | SATA SSD |
GPU | Intel HD グラフィックス 520 | |
OS | Windows 10 Home | 64bit |
ディスプレイ | 12.5型 フルHDディスプレイ | 10点マルチタッチ対応 |
モバイルマウス | Logicool MX Anywhere 2 | Bluetooth 接続 |
- 2016年6月9日:注文
- 2016年6月24日:到着
大学で利用するメインのノートPC。もともとタブレット購入を想定していたため、タッチパネルを搭載していたり、タブレット変形ができる2in1となっている。外出先で入力する機会が多く、キーストロークの深いThinkPadで快適に入力できる。
デジタイザ、指紋認証が使えるため、マルチメディア創作にも威力を発揮する。
Apple MacBook Pro Early 2015
種類 | 名称/容量 | 詳細 |
---|---|---|
CPU | Intel Core i5 5257U | 2.7GHz Broadwell |
メモリ | 8GB | |
SSD | 256GB | |
GPU | Intel Iris Graphics 6100 | |
OS | OS X 10.11 El Capitan Windows 10 Home |
いずれも64bit |
ディスプレイ | 13.3インチ Retina ディスプレイ | |
モバイルマウス | Logicool Wirless Mouse M525 |
- 2015年3月23日:自宅に到着
- 2015年12月:OS X 10.11 El CapitanとWindows 10 Homeへアップグレード
- 2016年6月25日:家庭用パソコンに変更
ノートPCでメインPC。かつてからMacのリニューアル計画をしていたものの、予算の都合でなかなか進まず、4年程で実現した。これまではiMacを通していたが、今回は大学で使用することからノートPCへシフトした。Macの購入は実に9年ぶりで、メモリ容量が大幅に増加した。
大学へ行くとき、イベントや使う必要があるときに持って行った。現在はMacが必要とされる場面でのみ持ち運ぶぐらいで、普段は家庭用パソコンとして活躍している。
FRONTIER FRGZ715M/D
種類 | 名称/容量 | 詳細 |
---|---|---|
CPU | Intel Core i7 3820 | |
チップセット | X79 | |
メモリ | 16GB | DDR3 |
SSD | 128GB | Intel SSD 330 Series |
HDD | 2TB | SATA3 |
GPU | NVIDIA Geforce GTX660 | |
電源 | 600W | ATX電源 |
OS | Windows 10 Home | 64bit |
モニタ | FRONTIER FR2302B | 23型フルHD 黒 |
キーボード | FILCO Majestouch NINJA FKBN104MC/EFB2 | MX青軸 104英語キー フルサイズ |
マウス | Logicool M500 | |
スピーカー | Logicool Multimedia Speakers Z200 | |
|
- 2012年6月:購入
- 2013年1月:SSDを導入
- 2015年1月:修理(GPUを交換)
- 2015年8月31日:故障
- 2015年11月:修理(マザーボードを交換)
- 2015年11月20日:Windows 10 Homeへアップグレード
- 2015年11月21日:故障(画面が映らない)
- 2016年1月2日:復活(GPUの差し替えで解決)
- 2016年6月25日:メインPCに変更
デスクトップPCで、メインPC。スペックが高く、持て余しているどころか騒音が問題になっているが、購入当時と比べればだいぶマシになってきた。広い作業領域と高性能を活かしたゲーミングマシンとして使用している。
修理が容易なデスクトップPCということもあって、SSDを追加したりしているが、GPUの交換でトラブルを起こしたことも。購入から今に至るまで3回故障や不具合に出くわしたことがある(そのうち2回は修理、1回は自己解決)。
以前は大容量ハードディスクを活かして家庭用として稼働していたが、ThinkPadの購入でパソコンの使用場面が変わったため、メインPCとして稼働するようになった。
スマートフォン
Sony Xperia Z2 SO-03F
種類 | 名称/容量 | 詳細 |
---|---|---|
SoC | Qualcomm Snapdragon 801 | 2.3GHz クアッドコア |
メモリ(RAM) | 3GB | |
メモリ(ROM) | 32GB | |
SDカード | 32GB | Sandisk Ultra UHS-1 |
バッテリー容量 | 3200mAh | |
ディスプレイ | 5.2インチ トリルミナスディスプレイ for mobile | フルHD(1080×1920)解像度 |
OS | Google Android 5.0.2 | |
キャリア | NTTドコモ |
- 2014年6月:購入
- 2015年7月:Android 4.4.2から5.0.2へバージョンアップ
現在使用している携帯端末。5.2インチという画面の大きさは最初は操作しづらかったが、現在はもう慣れてしまった。消費電力を出来るだけ抑えることで充電の手間を省いている。
ゲーム機器
Nintendo 3DS
- 色:ライトブルー
2013年に兄が購入。私からの使用はあまりない。基本的にはソフト(A列車で行こう3D)の利用がほとんどである。
自分専用としてNew Nintendo 3DS LLを購入したいのだが、予算に余裕がない。
その他
CASIO EX-word XD-D4800
- 色:White
電子辞書。2012年6月に購入。2年後大学受験の対策のために購入。その他にも学校の試験にも活躍する。ちなみに価格は4万円近くとやや高い。大学受験で対策が必要だった時は英語辞書を中心に使用していた。
その他、カバーを装着している。
FUJIFILM Finepix A220
- 有効画素数:1220万画素
- 電源:単三電池(アルカリ・ニッケル水素が利用可能)
デジタルカメラ。2011年の1月辺りに購入。実は購入した時の前に修学旅行があり、かつ以前のカメラに内蔵されているメモリーの量も少なかったため早めに購入しておけばよかったと思った。ただ、兄と共同で使うため兄が購入したものである。
以前に1回落としたが特に問題なく動作。傷はついてしまった。最近は
- よく利用するから
- 画素数が高いから
ということから写真撮影はスマートフォンがメインになってしまったが、デジタルカメラも劣ってはいなく
- (私からの確認上)鉄道車両のLED式行先表示器の切れが少ないから
- 乾電池であるため電池を買っておけば電池切れの心配がないから
- カメラだから
ということで今も不定期ながらも使用している。2013年 沖縄の修学旅行や2015年の石川旅行でもこのカメラを使用した。
Canon PIXUS MP630
プリンター。都合上使えるPCはApple iMac 2006 Earlyのみだったが、Apple MacBook Proの導入によって印刷しやすくなった(ただしOSの都合でサポート対象外)。また、SDカードからの印刷はPCなしで行える。